
 磯村勇斗×玄理らの声初解禁 村上春樹原作初の?編アニメ映画『めくらやなぎと眠る女』日本語版特別映像
        
        
めくらやなぎと眠る女 [DVD]
        
        商品の説明
        内容紹介
        
        村上春樹原作、初のアニメ映画化!村上春樹作品のミステリアスな世界を見事に映像化!
        日本語吹替版は磯村勇斗、玄理、塚本晋也、古舘寛治ら実力派の俳優を映画監督の深田晃司が演出。
        
        ★村上春樹作品のミステリアスな世界を見事にアニメ映像化!
        アニメーション作家のピエール・フォルデス監督が、村上春樹の6つの短編「かえるくん、東京を救う」「バースデイ・ガール」「かいつぶり」「ねじまき鳥と火曜日の女たち」「UFOが釧路に降りる」「めくらやなぎと、眠る女」を再構築した、村上春樹原作初のアニメ映画。実写撮影をベースにした独自の技法と緻密な音響設計によって、村上作品のミステリアスかつ生々しいリアリティを見事に映像化した。めくらやなぎや巨大なミミズ、どこまでも続く暗い廊下といった村上春樹ならではのモチーフが、アニメーションだからこそ表現なしえたマジックリアリズム的な世界観で再現され、人生に行き詰まった3人が遠い記憶や夢をさまよいながら自身と向き合い、ゆるやかに解放されてゆく物語が描かれる。
        
        ★日本語吹替版には実力派の俳優が集結!
        日本語吹替版では原作の世界観にふさわしいリアルな演技を重視し、磯村勇斗、玄理、塚本晋也、古舘寛治ら実力派の俳優を、
        映画監督の深田晃司が演出。当初から日本語での制作を夢見ていたフォルデス監督も来日し収録が行われた。
        国際的なコラボレーションによって、オリジナル(英語)版とも異なるリアリティをもつ唯一無二の日本語吹替版が誕生した。
        
        ★アヌシー国際アニメーション映画祭2022長篇部門審査員特別賞受賞!
         第1回新潟アニメーション映画祭コンペティション部門グランプリ作品!
        
        ★アートアニメーションとしては異例の大ヒット!
        劇場ではロングラン公開となり、アートアニメーションとしては異例の大ヒットを記録した。
        
        【ストーリー】
        2011年、東日本大震災直後の東京。
        刻々と被害を伝えるテレビのニュースを見続けたキョウコは、置き手紙を残して小村の元から姿を消した。
        妻の突然の失踪に呆然とする小村は、図らずも中身の知れない小箱を同僚の妹に届けるために北海道へと向かうことになる。
        同じころのある晩、小村の同僚の片桐が家に帰ると、そこには2メートルもの巨大な"かえるくん”が彼を待ち受けていた。
        かえるくんは迫りくる次の地震から東京を救うため、こともあろうに控えめで臆病な片桐に助けを求めるのだった-。
        
        【キャスト】
        小村役:ライアン・ボンマリート(日本語吹替:磯村勇斗)
        キョウコ役:ショシャーナ・ワイルダー(日本語吹替:玄理)
        片桐役:マルセロ・アロヨ(日本語吹替:塚本晋也)
        かえるくん役:ピエール・フォルデス(日本語吹替:古舘寛治)
        シマオ役:キャサリン・キング・ソー(日本語吹替:木竜麻生)
        少女役:ローリー・バービン(日本語吹替:川島鈴遥)
        ジュンペイ役:ジェス・ノア・グルーマン(日本語吹替:梅谷祐成)
        ササキ役:スコット・ハンフリー(日本語吹替:岩瀬亮)
        ケイコ役:カーラ・キム(日本語吹替:内田慈)
        スズキ役:アーサー・ホールデン(日本語吹替:戸井勝海)
        ケン役:サグ・ドリソン(日本語吹替:平田満)
        オーナー:ジョン・ヴァンヴァス(日本語吹替:柄本明)